idea factory from newspaper 2003 9 12
中間配当(interim dividend)
新聞の広告欄を見ますと、
中間配当の広告が多くなりましたね。
株主確定日は、9月30日とあります。
つまり、中間配当を受けるには、
9月30日の時点で、株主になっている必要があります。
そうすると、手続きの関係で、
株主になるには、9月24日が最終日です。
しかし、プロならともかく、
一般の人は、最終日は避けた方がよいでしょう。
9月15日の週に、株を買った方がよいでしょう。
株主優待を期待している人も、同じ日程です。
9月の株主優待は、3月に次いで、多いので、
何がほしいか、家族で話し合った方がよいでしょう。
時間があれば、このホームページで、
配当金と株主優待について、特集したいのですが、
何しろ、体はひとつしかなく、
肉体の限界が、このホームページの限界となっていますので、
アイディアは、たくさんありますが、
カタツムリのごとく、前に進まない状態となっています。
いくらアイディアがあっても、肉体の限界があります。
どこかの週刊誌か夕刊紙が、配当と株主優待を特集してください。
ハードディスク(HDD)
「ハードディスクの記録密度100倍に」
将来、記憶装置がどうなるか、わかりませんが、
少なくとも、あと5年は、ハードディスクが主役です。
ハードディスクは、今後は、パソコンだけでなく、
家電をはじめとして、広い分野で使われることになると思います。
ローマ法王(Holy Father)
ローマ法王の体調が、不安という記事がありました。
世界情勢が不安定な時代ですから、もう少し、がんばってほしいと思います。
世界を支えるには、政治、経済、軍事が必要ですが、
やはり、精神的な支柱は必要です。
国を支えるには、政府だけでは足りません。
精神的な支柱が必要です。
経済政策(economic policy)
「経済政策の具体像が見えぬ」とあります。
「いずれも及第点」ともあります。
全く、同感です。
経済政策を論じる時に、
長期的な観点も言ってほしいですね。
「少子高齢化の問題」
これは、どう子供を増やすのか。
あるいは、外国と同じように、移民で対応するのか。
「教育の問題」
教育のレベルが低下すれば、経済力も低下します。
「世界のなかの日本」
アメリカと、どう、つき合っていくのか。
中国と、どう、つき合っていくのか。
EUと、どう、つき合っていくのか。
ロシア、アジア、中東、アフリカ、南米。
「世界のなかの日本」という視点も必要です。
日本は、体だけ大きいのですが、
理念や理想が欠けています。